2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 株式会社オズファーレ 日常記録 そばの里がんこ(宮城県刈田郡七ヶ宿町) この、小さな看板を見逃すとそのお店にはたどり着けないという… 七ヶ宿町(しちかしゅくまち)は宮城県の南西端に位置し、福島県と山形県に接する、人口が1500人に満たない宮城県で一番小さい自治体。しかしながら宮城県白石市と山 […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 株式会社オズファーレ 日常記録 さくらんぼ会館とゆ~チェリー(山形県寒河江市) 山形県と言えば日本一のさくらんぼ生産量で、全国の生産量の約75%を占めているそうです。その山形県でも寒河江市のさくらんぼは特に有名で、寒河江の道の駅は写真の通り別名チェリーランドさがえなんて呼ばれています。毎年6月から7 […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 株式会社オズファーレ ラーメン ラーメンショップ天童店(山形県天童市) 去年1年間、ラーメンにかけた外食費用で9年連続日本一に輝いていた山形市。今年のランキングでは新潟市に王座を抑えられてしまいましたが、やっぱり山形のラーメンレベルは高いと感じます。たまたまかもしれませんが適当にふらっとお店 […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 株式会社オズファーレ 日常記録 ラッキー公園inなみえまち(福島県双葉郡浪江町) 全国初!ポケモンの遊具が設置された公園が福島県の浪江町で12日に開園したとのことで早速行ってきました。 公園内はこんな感じです。巨大なラッキーの遊具を除けば小さいラ […]
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 株式会社オズファーレ 日常記録 釣石神社(宮城県石巻市北上町) 学業の成就を祈念する「受験の神様」は全国各地にいらっしゃるけど、では宮城県で合格祈願をするならどこの神社?と、聞かれたらまず最初に出てくるのがこの神社。 宮城県石巻市北上町にある釣石神社。創建 […]
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 株式会社オズファーレ 日常記録 鳥の海・荒浜漁港公園(宮城県亘理郡亘理町) 今日の仙台の天気は良く、たまに走らせないと拗ねてしまうのでバイクでぷらっと鳥の海まで行ってきました。 鳥の海は海と名前がつくものの厳密に言えば汽水湖(「汽水」は淡水と海水が混在した状態)で、阿武隈川河口の南 […]
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 株式会社オズファーレ 日常記録 雷神山古墳(宮城県名取市) イオンモール名取近くにこちらの名取市歴史民俗資料館があると気づいたのは実はごく最近の事でした。長らくこの辺に住んでいるけど知らなかった…ってことで本日行ってきてみました。 &nb […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 株式会社オズファーレ ラーメン 玉龍飯店(宮城県岩沼市) 事の発端は先週近所のかずくんと岩沼市にある有名ラーメン店「麺組」に並んでいた時の話でした。金蛇水神社も観光し終え、それでも待ち時間があったので店内でこの冊子を眺めていたのです。 […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 株式会社オズファーレ 日常記録 金蛇水神社(宮城県岩沼市) 昨日のラーメン記事でも触れたのですが、近所のかずくんで検索するとトップヒットする近所のかずくんと一緒に岩沼にある有名ラーメン店「麺組」に食べに行ったら1時間待ちといわれたんですよ。しかしながら麺組は食券を買って名簿に名前 […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 株式会社オズファーレ 日常記録 上品の郷(宮城県石巻市) 上品の郷(じょうぼんのさと)は宮城県石巻市にある道の駅。その巨大な建物は関・空間設計の設計であり、日本建築学会東北支部から営業開始した2005年度の東北建築賞作品賞を受賞し、その他にも未知倶楽部「第2回道の […]