2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 株式会社オズファーレ ラーメン 幸楽苑の納豆味噌ラーメン 幸楽苑さん(以下敬称略)にちょくちょくお邪魔させていただいては中華そばクラシックを楽しんでいたのですが、その際に矢鱈紹介されていたので気になっていた一杯がタイトルにもある通りタカノフーズとのコラボ商品である「納豆味噌らー […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 株式会社オズファーレ ラーメン ビックリマンシール欲しさに幸楽苑で泣きを見る2022 去年の記事はこちらからどうぞ ビックリマンシール欲しさに幸楽苑で泣きを見る タブレットや卓上POPでもガンガン推されています。 と、言うわけで今年もビックリマンシール欲しさに幸楽苑様(以下企業名敬称略)に行ってチョコレー […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 株式会社オズファーレ ラーメン 幸楽苑の千切りねぎはおいしい 10月に入りいよいよ秋めいてまいりました。台風の影響もあり気温が上がらず過ごしやすさを感じる昨今です。皆様に置かれましてはいかがお過ごしでしょうか。 私事ではあるのですが先日やっと会社の決算が終わりました。このコロナ禍の […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 株式会社オズファーレ ラーメン 飽きのこない味は本当か幸楽苑の中華そばクラシックで検証する わたしはラーメンが好きでよく食していて、その様子を月に1回まとめたりしています。そんなラーメンを表現する様子の中に「シンプルで飽きのこない味」という文章を結構使っているんですよね。毎日のルーチンに取り入れられるくらいサラ […]
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 株式会社オズファーレ ラーメン 幸楽苑のごま味噌チャーシューめん(激辛) ピリ辛でした。 ー 最近は朝食代わりの中華そばクラシック大盛(290円)に大変お世話になっている幸楽苑さん(以下敬称略)から、期間限定で激辛と書かれたごま味噌チャーシューめんが登 […]
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 株式会社オズファーレ ラーメン 幸楽苑の中華そばクラシック290円 今日は朝から幸楽苑に行ってまいりました。理由はタイトルにもある「中華そばクラシック」が本日から朝限定(8:00-10:45)ではありますが復活するとのことで、なんやかんや幸楽苑が好きなわたしとしてはいてもた […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 株式会社オズファーレ ラーメン ビックリマンシール欲しさに幸楽苑で泣きを見る ビックリマンシール欲しさに幸楽苑で泣きを見る2022 今年(2022年)もこのキャンペーンに挑戦してきました。シールの比較もありますのでこちらの記事も是非チェックして下さい 昔からよく「およとご飯に行くと太 […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 株式会社オズファーレ ラーメン 幸楽苑のロカボ麺を食す 二昔前くらいに「ラーメン缶」という食べ物が流行ったじゃないですか。自動販売機で売られていた「おでん缶」の流れから生まれたものなのですが、わたしはこのラーメン缶がとことん苦手だったんです。 その理由は麺…ラーメン缶の麺はの […]
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 株式会社オズファーレ ラーメン 幸楽苑の素考察 幸楽苑の素 前回の記事の通り、辛子にんにくが無くなって新たに新しい辛味である「幸楽苑の素」が導入されたことに対して質問を幸楽苑様(以下敬称略)に送ってみたのが前回の記事ですが、その返事がありました。どのよう […]
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 株式会社オズファーレ ラーメン 幸楽苑の素 薬味の子 この記事にあった通りなのですがわたしは幸楽苑の薬味である「辛子ニンニク」がすごい好きで、行く度にどばどばとラーメン・つけめんに入れて食べていたのですが、 […]