思い出はセーブデータとゲーム音楽で蘇る

私事ではございますが、先日実家が無くなりまして。

実家と言ってもわたしが高校生の時に引っ越したマンションで、社会人になって出ていくまで住んでいたのですが高校大学と大分外をほっつき歩いていたので実はそんなに思い入れが無いんです。おまけにはめ殺しの窓が欠陥構造で冬場は結露が窓枠に貯まりに貯まってクロス(壁紙)の内側を伝って床中に水分が行き渡りまるで湿地帯の様なジメジメの部屋でキノコが生えてきたり、近所にクソガキが住んでいて駐輪場に停めていたわたしのバイクを盗もうとして何度もカギを破壊されたり、その他様々なトラブルがあり中も外もあまり宜しくない場所だったので実家が無くなることは賛成だった訳です。

実家が引っ越ししなきゃいけなかったのも結局近隣トラブルがあっての事だったのでかえって引越しすることで余計なトラブルが無くなりほっと肩を撫で下ろしたのでした。トラブルの内容に関してはわたし自身の事ではないので割愛。ただ、マンションみたいに沢山の人が同じ敷地に住めばやっぱり合う合わないの揉め事は起きてしまうんだなと痛感しました。

そんな実家ですが20年くらいは住んでいたのでやっぱり荷物や処分しなければいけないものが沢山あり、時間がある時にそういう作業をコツコツと手伝っていまして。今では無事に引っ越しが完了し、わたしの両親はゆっくりと戸建てで過ごしています。で、本日はそんな引っ越し作業で見つかったこちらのゲームソフトについての個人的な雑記記事です。

 

「Sa・Ga2 秘宝伝説(以下サガ2)」

サガ2は1990年12月14日にスクウェア(現・スクウェアエニックス)からゲームボーイ用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。当時よくあったコマンド入力型のドラクエの様な戦闘が印象的で、途中で変えることができないがキャラメイクに自由度があったゲームだった。最終的に日本では約85万本を売り上げているので知っている方も多いと思われます。

このゲームが世に出た頃わたしは小学校の中学年でしたが前作の魔界塔士Sa・Gaも結構遊びこんでいたのも合いまり、こちらもどっぷりとハマっていました。何がいいってとにかく音楽がいいんですよ。サガ2の音楽は今でもファイナルファンタジーの音楽を手掛けている植松伸夫さんと当時スクウェアに入社したてだった色々なスクウェアの作品の音楽を手がけた伊藤賢治さんの合作なのですがどの曲もとても耳に残るんです。ゲームボーイって矩形波(2ch)、波形メモリ(1ch)、ノイズ(1ch)の最大4音しか出せないのですがサガ2の曲はそんなことを全く感じさせない重厚な作りで子供の頃のわたしはしばし戦闘に突入したらゲームのプレイを止めて音楽に聞き入っていたくらい好きでした。

 

サガ2の通常戦闘曲「必殺の一撃」。これが4音作られているとは当時思いもしませんでした

 

そんなサガ2、てっきりわたしは無くしたと思っていたのですがわたしの部屋ではなくリビングの引き出しに入っていたんですよ。25年くらい引き出しの奥底で眠っていたんですね…で、引き上げてきておうちにあるレトロフリークでプレイしてみたんです。そしたら…

 

 

 

当時のセーブデータが

生き残っている!

 

ゲームボーイのバッテリーバックアップ、セーブデータは公式の見解だと長くても5年くらいしか持たないと言われているのですが中には10年以上持つソフトもあったりするようです…が、このサガ2はわたしがほとんど発売日に買っているので34年セーブデータが生き残っているって事になります。すごいなこのサガ2…

セーブデータを選ぶ地点で戦闘のキャラが自分の本名だとは気づいていたのですがサガ2ってラストダンジョンでセーブするとロードした途端戦闘になるんです。唐突に流れる必殺の一撃がとても感慨深い。で、戦闘が終わってステータスを開いたところが上記の写真なのですが主役以外のキャラクターは当時仲良かったお友達の名前が付いていまして。

正直な所、小学生の時はゲームばっかりしていたのでゲームの思い出しかほとんど頭の中に残っていないと思ったんです。もともとの性格がそもそも後ろを振り返らない前しか見ないタイプですから。ところが不思議なもので当時好きでよく聞いていた必殺の一撃を聞き、当時の友達の名前を見たらその頃の記憶がぶわっと掘り起こされたんですよ。

たくやくんはアパートに住んでいる一人っ子でリビングにお父さんのハーレーダビットソン(バイク)が飾ってあって、小学生には難しいマイトアンドマジックのファミコン版を得意げにプレイしていたとか、よしまさくんは転勤族の子で2年くらいで次は新潟の方に引っ越していったとか、こういち(ろう)くんはわたしの周りではかなり少数派だった任天堂派ではなくセガ派の人間で当時も今もクソゲーと名高いメガドライブ版の「おそ松くん」をかなりプレイさせてもらったとか…授業中はサガ2のキャラを自由帳に書いていたとか一気に脳味噌の中でロードされてしまったのです。

まぁ懐かしいな―みんな元気でやっているかなとは思いますが、今からSNSをほじって探し出してやる!とはならないのでだから何なんだよって記事ですが、どうやらわたしは当時好きだった音楽を聴きながら同級生の名前を見ると記憶が掘り起こされるようです。もし自分が認知症になった時にこういうことをしてもらったら一体どうなるのか気になるので記録に残しておくだけのお話でした笑。

 

と、言うわけで折角なのでラスボス直前でセーブしてあったからラスボスであるぼうえいシステムを倒してみました。ぼうえいシステムは3形態あるのですが形態が変わるごとにBGMも死闘の果てに(ボス戦の曲)→必殺の一撃(通常戦闘曲)→Save the world(青洲戦闘曲)と変化します。これがまたカッコいいんですよ…サガ2って秘宝を探しに行った父ちゃんを探しに行くというシンプルなストーリーですが、エンディングもこれまたシンプルなんだけど泣けるんですよ。母ちゃんは強いなぁ…

サガシリーズを遊んだことのない方はリメイク版も面白いけど今はNintendo Switchで「サガコレクション」と言うゲームがリリースされていてオリジナルのゲームボーイ版1,2,3をまとめて気軽に遊ぶことができるので是非チェックしてみて下さい。シンプルなストーリーとシステムですがサクサク進んで結構面白いですよ。3だけ開発スタッフが入れ替わっていてシステム音楽と前作、前前作と若干毛色が違うので好き好きが出てしまうかもしれませんが…1はチェーンソー禁止プレイが楽しいです笑

 

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000032884.html

 

 

当サイトの他の思い出記事はこちらからご覧下さい。

https://ozfare.com/category/%e6%80%9d%e3%81%84%e5%87%ba/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です