数字マジック

数字というのは可視化できるステータスなので指標と利用することが多いと思われますが、その数字を過信しすぎてもどうかなぁというのが本日のお話。

 

「このハゲー!」と発言して議員をやめた女性がいらっしゃるじゃないですか。言われた秘書の方は怪我もしているみたいだし完全なパワハラ案件ですのでわたしが擁護することはないのですが、少し気になるのはあれってよくある煽り運転のドライブレコーダーと同じで一部分切り取りの音声なんですよね。

煽り運転も実は被害者側が「煽られ運転」をしていたりって事もあるので、一概にこれだけでこの女性の品格を決めてしまうのはどうなのかなと思います。例えばあまりにもこの秘書の人がミスが多くて他所様に迷惑をおかけしたりしていたらそりゃ怒りたくもなりますよね。

しかしながらそれでも部下に激昂してぶっ叩いてといった行為は、昭和の頃ならともかくもうそういう時代ではないとしっかり認識すべきでありますね。合わない人は何も言わずすーっと首にするくらいに留めておいたほうが今の世の中にはあっていると体現したってことでしょうねぇ。

 

それで、お話はこのハゲー!と言った女性ではなくこの方の両親のお話。なんでも元女性議員の両親は「進学塾」を経営していたんだそうです。この塾に通っている生徒さんはすごくいい進路へ合格していることから、この塾は教え方がいいとか講師が良いとか、知らない人は思われるでしょう。しかしながらこの塾、なんでも頭の良い生徒を集めていたそうで。

塾に通う前から頭のいい子を囲って、その結果が進学先の数字に出てきて、そうやって数字の評判を上げていったから少子高齢化の現在でもしっかりと存在している塾へと成長出来たのでしょう。ご両親は現在、経営から手を引いているそうですが、これを考えて実行したってことは相当な経営手腕ですな。

ただ、進学先の数字を信じて入校した普通の子としては、果たしてこの塾が最適解だったかどうかは正直わからないですよね。

 

また、今はもう行政指導が入ったので見ることが出来ないのですが、とある全国各地に展開していたアニメ関連の専門学校は、就職率が100%を軽く超えている事を宣伝していました。

この専門学校を出るとそんなに将来が優遇されるのか!と何も知らなければ思ってしまうでしょう。ところが蓋を開けてみれば、あぶれた生徒さんは自社がらみの養成所に全部入れたってだけのお話だそうで。

まぁそういった受け入れ先を準備できる資金力はすごいですが、この表記は最初に言った通り行政指導でこういう宣伝はできなくなりました。当時は結構CMでもバンバン言ってましたからねぇ…

 

塾にしろ専門学校にしろこの辺りのお話は少し考えればこういう仕掛けなんだなぁって解りますが、わたしが個人的にすごいなぁと思った数字マジックがこちら。

 

 

 

 

アサヒスーパードライ

 

日本のビール市場に「ドライビール」というジャンルを定着させ、「ビールはキリン王国」の牙城を打ち破り1996年にビールの月間シェアNo.1に輝く。1997年は年間シェアもNo.1となった化け物ビールです。

このスーパードライ、わたしはビールはあまり嗜まないのですが、個人的には写真のミニ缶をキンキンに冷やして、冷たいまま一気に飲み切るのが好きです。このミニ缶1つで100円を超えるて値段的にすごい事になるのであまりできないですけど笑

 

それでこのスーパードライ、発売した1987年頃はビールのシェアで言うとアサヒビールは10%程度だったみたいです。そこからどうやってシェアNo.1になったのかと言うと、ビールの出荷が少なくなる冬場の1月に販売のスタートダッシュをかけて一瞬王者キリンより売り上げたんです。そうやって一度てっぺんを取ると社員も購入者もその気になってあれよあれよとトップシェアになったんですね。

スーパードライは味のマーケティングも徹底的に行なって味の研究をしたり、他のビールより「鮮度」へのこだわりがかなり強く当時は製造後20日以内、今では製造後5日以内に店頭に並ぶようにして製造から3ヶ月経ったビールは店頭から回収している「フレッシュマネジメント活動」を徹底的にしているのでファンが多いんでしょうね。こういった製品の自信、その裏付けのためにシェアNo.1にもこだわったんでしょう。

 

塾と専門学校のお話は、正直数字のマジックで集客をしようとしている魂胆が丸見えなので個人的には好きじゃないですけど、同じ数字マジックでも自信の根拠のためにスタートダッシュをしたスーパードライはすごい戦略的で魅力的に感じるんです。そもそもビールってシェアNo.1だからスーパードライを飲もうぜ!って人は殆どいないでしょうからね。味が好きだから飲んでいるんでしょうし。

 

と、いった数字マジックのお話でした。スーパードライみたいな自信あるものの後押しならともかく、こういった数字での印象操作みたいなのってやっぱり世の中結構多いんですよね。指標はあくまで参考に留めておきたいと感じたおよでした。ちなみにアルコールは最近だとサッポロチューハイ99.99(フォーナイン)が好きです。ストロングだけど悪酔いしないんですよね笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です