6月の気鬱な手入れ

そういえば、月の呼称で6月のことを水無月って言うじゃないですか。梅雨の時期なのに水が無い月とは何事なのかと思ったら、単純に月の呼称が旧暦基準だからなんですね。旧暦の6月1日は新暦の7月21日…旧暦だと丁度梅雨明けとともに6月が始まるって感じだからそりゃ水の無い月とつけたくなるのもわかるけども、今は新暦なのだから6月は水「有」月と月の呼称を直したほうが解りやすいと思ったおよです。そんな無粋なことはしないだろうけども笑

 

今日からそんな水無月の6月ですが、1日から早々に珍しい出来事が起こってしまいました。この出来事を語るために話は数日前に戻る。

 

チャリメンテ

 

 

先日、この記事の通りわたしは家で自転車のタイヤ交換をしていたんです。タイヤ交換だけでなく注油とか普通のメンテナンス作業もしていたので結構な時間外にいたのですが、自粛もあけたことからか色んな近所の人に話しかけられました。へー自転車直せるのねーすごいなーとか、そんな日常会話を交わしていたのですが、一人うちの前を何回も通ったやつがいたのです。

 

それは、近所のかずくん…の子供。当たり前だけど近所のかずくん同様にうちの近所に住んでいるかずJrが、何回も何回もうちの前を自転車で通っては「大森さーん!」と手を振ってきたのでした。1回2回ならまだわかるけど、何回も会うし何回も呼ばれるのでおいおいそんなに暇なのかよかずJrと聞くと、

 

 

ちょうひま

 

 

との答え…暇なのは解ったけど誰か友達のところでもいかないのかと言うと、例の流行り病のせいでみんなあんまり遊びたがらないとの事。まぁそりゃそうよね誰が運んできてもおかしくないからね。

まぁ、近所のかずくんもなかなか変わり者だけどかずJrも着々とそのDNAを受け継いでいるらしくすごいアクティブな子供なのである。勢い余って道路に飛び出して車にはねられるタイプといったところか。しかし、かずJrは頭の回転は早いと思う。普通に会話になるからね。

そんな感じで危なっかしい子だけどわたしの事はキチンと大森さんと言うのがすこし不思議だなぁ…

 

ちなみにかずJrは今年小学5年生で11歳になる。わたしもそのくらいの年齢の時はこの辺に住んでいたけど、暇な時何してたっけなぁ…とちょこっと考えてみる。ゲームをしないで友だちと遊んでない時は…海で釣りしてたな。と、かずJrに言うと、

 

え、海で釣り!?とかずJr。そうだよ、名取川の土手をまっすぐ海の方に自転車で走れば閖上の街に出てそこを越えればすぐ海だったからそこでハゼ釣りをしていたよ小学校高学年の頃にはさ、と言うと、

 

えーいいなーやりたーい!

 

と、かずJr。どうも彼は海釣りをやったことがないらしい。ちなみにかずJrは何でもやりたい!って言う子なのです。これもまぁいつもの感じでやりたいって言ってるだけだと思ったので、やりたいならまずは釣り竿を買わないとなぁというと、そうだね!とかずJr。そして帰っていった。

 

ほんと、この辺りは海が近いから投釣りするにはかなり適した環境で、閖上朝市の記事で書いた通りわたしのじいさんは結構な釣り好きだったから幼少から海に連れて行かれたのである。基本インドアなわたしだけど、今でも釣り竿の仕掛けをセットしたりできるのはやはり子供の頃に釣りをしていたからだろう。そしてハゼは小さいけど連れた時に結構ガッチリとした「引き」を感じれるので楽しいんですよね。釣りを始めるにはピッタリの魚なのである。

 

そんなかずJrとやりとりがあったよ、と近所のかずくんに説明すると、んじゃ息子に釣り竿買ってやるかなーでも僕釣り苦手なんだよねぇとかずくんが言う。釣り竿を握ってじっとしているのがどうにも耐えられないらしい。わたしは逆で、たとえ釣れなくても釣り糸を海に垂らしてぼけっと座って海を見ていると、なんだか心が洗われるような気がして落ち着くのである。

人類も始まりは海からだから、そんなはるか昔の、わたしがまだ人の形になる前の思い出がDNAに刻まれているんですかね、ほんと不思議だなぁと思えるくらい海を見ていると落ち着くのです。

 

で、まぁ息子がなんかか聞くかもしれないから教えてあげてねーとかずくんが言うので、まぁ教えるくらいならいいけどと答えるわたし。こんなやり取りが数日前にありました。

 

 

そして本日。1日だし自粛もあけたのでさすがのわたしでも今日は朝から車を運転してふらふらと色んな所に顔を出した。そして夕方前に帰宅。帰り道小学生が歩いているのを見て、ああそう言えば今日から小学校が始まったから終わるのも今日ははやいんだろうなーと一人で納得。

 

で、家についてまもなくピンポーンとインターホンが鳴る。ん?誰だろうと思って外に出てみると…かずJrがそこにいた。ん?どうしたの?と、聞いたら、

 

 

釣り竿の選び方わかんないから、買いに連れて行って!

 

とか言いやがる。

 

 

お、大人を使う気か笑

 

確かに、教えてあげてねーとかずくんに言われたからいいよーとは言ったけど、釣り竿を買いに連れて行けとは…なかなか他人のおっさんには言えないよね。うーんちょっと待てかずJr…こういう時代だから他人の子を許可なく連れ回すのはすごい気が引けるから親父に聞いてみるねとかずくんに連絡してみる。そしたら、

 

ご教授お願いします

 

とか言うかずくん…まぁわたしがかずJrを連れ回してもかずくんは何も言わないだろうけども。自分のこづかいを持っているから買うの付き合ってあげてと言われる。

 

…まぁ、教えるって言った手前嫌だよ面倒くさいよとも言えず、また、一番近い釣具屋さんも小学生が自転車で行くにはちょっとしんどい位置(国道バイパスを超えなければならない)にあるので車で乗せていくことに。

 

釣具屋さんに到着。わたしが別に選んでもいいけど、プロである店員さんに聞いてハゼ釣り用の竿の選び方、仕掛けの選び方なんかを店員さんに丁寧に説明してもらう。うんうんとうなずくかずJr。

一通り買うものを選んだところで、教えてもらった店員さんに、「ところで最近閖上は釣れるんですかね?」と聞くと、結構釣れますよーと言われる。震災以降閖上はあんまり釣れなくなったと聞いていただけにちょっと意外。地形は変わってしまったけど、ハゼとかカレイが今でも釣れるという。

それで、閖上の釣りスポットを教えてもらったのだけど、カレイの釣れる所は大人が長い竿をビュンビュン振るから初心者の子供では危険だよ、と注意してもらった。なるほど…

 

 

店員さんの話を聞き、ここで一つ仮説が思い浮かぶ。

 

竿と仕掛けを買いました。よし、じゃあ後は勝手に閖上に行って釣りしてこいと言う→

勝手に閖上に釣りに行くかずJr→

カレイの釣れるスポットには人がそれなりにいるらしいのでふらふらっと釣り人に近づくかずJr→

釣り人がビュンビュン振っている竿や仕掛けにまんまと当たるかずJr!そして海に転落→

閖上は波が結構荒いし場所によっては陸に上がるのが困難。カレイの釣りスポットは落ちたらしばらく泳がなければならない…大人でも力尽きるくらい陸に上がれる場所まで距離がある…

 

 

 

 

これは、かずJrと現地に行ってどこで釣るのか教えないと死んでしまう!

 

いやマジで、海釣りを進めてしまった手前これで転落死とかされたら夢見が最高に悪くなるので、そのまま小学5年生を釣れて海までドライブ…普通の子ならここまで心配しないけどスーパーアクティブなかずJrだもの、本当に海に落ちかねない…

 

と、言うわけで、

 

 

 

 

閖上の海まで行ってここで釣るんだとかあそこには行くなとかキチンと教えてきました。ちなみにカレイ釣りをしている方もわざと行って、こっちは絶対にくるなよ!って教えているそばから、

 

わー釣りしてるー!!

 

って釣り人に寄っていくかずJr。行動が想像通り過ぎて恐ろしいわ…だから、竿をビュンビュン振っている人には絶対に近づくなと口を酸っぱくしてかずJrに教え込む。とりあえず釣具屋さんが教えてくれたハゼ釣りスポットは名取川の土手をまっすぐ行くだけでほぼ到着するので、これなら行き帰りで迷わないだろうと一安心。帰路につく。

 

うちに向かっている途中でかずJrに、投釣りの仕方とか、仕掛けの付け方はYoutubeに沢山あるからきちんとそれを見て覚えるように、と、教える。かずJrはわかったよーと言いうちに着くとそのまま帰っていた。

 

…まぁ、動画を見ただけではピンとこないだろうからまた仕掛けの付け方を聞きに来られるかもしれない…それどころか、最初は一緒に釣りに行ってー!って言われそうだよな。かずJrだもの。

 

 

 

 

 

 

 

ちゃっかり自分の分も買っておきました笑

 

連れていけーって言われて連れて行ってただぼけっと見守るのは嫌ですからね笑。ハゼ用の仕掛けストックがなかったのでちょうど良かった…のかなぁ。

そんな訳で6月も早々に珍しいことがあったおよでした。かろうじて救われたのは仙台市は6月1日から小学校が再開したことで、これがもうちょっと早くかずJrが釣りに気づいていたら、自粛期間中何回も釣りに連れて行けー!と、大変なことになっていたかもしれなかったですからね笑

 

まぁ、釣りは嫌いじゃないけど、そんな暇でもないんですよわたしは。そりゃ家が事務所だから家にはいるけどさ…今月も色んな事が起こりそうな予感がします笑

 

6月の気鬱な手入れ” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です