釣りデー

本日もわたしにしては早起きでした。理由は、資源回収に参加したからである。町内の事だからね、一応そういうイベントはできるだけ参加しています。

して、去年一緒に海に行ったりアトムの絵を書いてくれたりしたジェイさんも一緒に資源回収のお手伝いをしたんです。で、話しながら新聞の束を重ねたりしていたんですが、その時にジェイさんが、

 

釣りに行きたいなぁ

 

なんて言ったんです。と、言うのも近所のかずくんのジュニアが釣り道具を揃えた事がなぜか近所中の噂になってしまいまして、そしたら俺もやりたい私もやりたいと釣りが何故か一大ムーブメントになってしまったのでした。そして見事にジェイさんも釣り道具一式揃えたのです。で、ジェイさんがそんなこと言うならもちろん、

 

 

 

 

 

 

 

釣りに行くよね。

 

と、言うわけでわたしが子供の頃から釣りをしている閖上港にジェイさん親子と行ってきました。ちなみにかずJrは今日に限って用事があったそうだ。残念残念笑

 

 

 

 

ちょっと小雨が降ったりもしたけど海風がとっても気持ちいい感じ。わたしは昔から釣りをするけど、実は特に釣れなくてもいいんですよね。餌を投げたら竿を置いてぼーーーーーーっとそれを見つめているだけで結構幸せなのです。なんというか、頭の整理にちょうどいいんですよ、このぼけーっと具合が。

そう言えばわたしが釣りをするのはかなり久々です。昔は暇があれば結構竿を投げにきてたけども、最近はそんな世間の雰囲気でもなかったしなぁ…

 

 

 

 

 

本日の釣果。

ハゼが釣れました。震災後、閖上の海ではハゼがあまり釣れなくなったけど、先日かずJrと買いに行った釣具屋さんが最近は閖上も結構釣れるよと言っていた通りに今日はぼちぼちヒットしましたね。忙しすぎず、まったりとできるくらいに。本気でやってるわけじゃないからこのくらいで丁度いいかな。

 

 

 

 

 

ジェイさんが釣り上げた結構でかいカニ。味噌汁にしたらおいしいよ?といってもジェイさんは持ち帰るのを拒んでリリースしてました笑。まぁ見ての通り攻撃的だからね、仕方ないね。

こんな感じでたっぷり3時間ほど釣りをして帰宅、したのですがジェイさんと息子が釣ったハゼは持ち帰らないというのです。奥さんが魚嫌いだから喜ばないと。なるほど…と、言うことは、

 

 

 

 

 

さて、釣ったハゼをどうしようか悩んだんですがそんな数もいないので本日はハゼの焼き干しにすることにしました。

 

・材料
ハゼ…何匹でも

 

調理工程は超簡単。ハゼの口から串を刺して火を通してもひん曲がらないようにして、コンロ付属のグリルで、弱火でじっくり15分ほど焼く。焼きあがったら粗熱が取れるまでグリルの中で放置。

 

 

じっくりと焼きあがったら、

 

 

 

 

どこのご家庭にでも一台はある魚干し網で干します。干物を作るのに便利なのでない人は買っておきましょう。身が崩れそうだったので串は刺しっぱになっていますが乾いたら串を外します。これを10日以上干せばハゼの焼き干しの完成です。伝統のハゼの焼き干し作りでは本来、竹串に刺して炭火の遠火で焼いたり、藁で縛って干したりしますが、要はハゼを焼いて干物にすればいいのでこんな感じでもキチンとハゼの焼き干しになります。

 

このハゼの焼き干し、仙台ではお雑煮の出汁にします。最近はハゼが取れないからか結構高額で売っているのですが、作ろうと思えばハゼを釣りさえすればこのように簡単に作れるし干しっぱなしでもいいのでこれからちょくちょくハゼ釣りに行って焼き干しを増やしていこうと思います。

 

最近は仙台でも鶏肉の出汁でお雑煮を作ることが多いのですが、ハゼ出汁も魚っぽくなく上品な感じで結構美味しいですよ。ただ、クセがないのでわたしみたいにおばあちゃんのアレに慣れている人は物足りないと感じるかもしれませんが笑

 

いやーしっかし、わたしも久々に釣りをしたのですが、やっぱり海釣りでぼーっとしているのはいいなぁ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です