2019年7月のラーメン

この記事では、主に宮城県仙台市で毎日ほぼ何かしらのラーメンを食べているけどさっぱりこだわりのない上にちっともグルメじゃない管理人およが7月に食したラーメンをただただ紹介します。例によって山岡家は年末に一気に紹介しようと思っているので外してあります。ベスト以外のおうちで食べたカップ麺やチルド麺と、残念ながらおいしくなかった(わたしの好みではなかった)ラーメンは省略しています。お盆中で暇なので今月はいつもよりちょっと早いラーメン記事のアップロードです笑

いつもでしたらここでおうちで食べたベストラーメンを紹介しているのですが、今日はお店を紹介させていただきます。

 

つい先日食べに行った若林区大和町のラーメン大吉さん。本来であれば8月に食べたラーメンで紹介するところですが、このお店今年の8月末を持って閉店するそうです。

思えばとっくに亡き卸町ゴールドラッシュというパチンコ屋にて遊んだ帰りによく寄っていたので、かれこれ20年くらいお世話になっているラーメン屋さんで、宮城県内でかなり昔からつけ麺や油そばを提供していたり、札幌味噌ラーメンのようながっつりラードで炒めた野菜が乗っている写真のこってり味噌ラーメンをウリにしていたラーメン屋さんでした。今でこそ仙台でも札幌味噌ラーメンみたいなラーメンが食べられるお店はありますが、昔は大吉さんくらいでしたからねぇ…このあたりだと焼肉焼け焼けひがしやまがフランチャイズで展開した味の時計台もすぐなくなりましたしね。

社会人になってからは何度もライス無料のランチを食べに行った思い出深いラーメン屋さん。閉店には何かと理由があると思いますが、今までありがとうございました。

 

では、7月に食べたラーメンを紹介したいと思います。

 

わたしの中では最早定番の優勝軒南仙台店の富士ラーメン。4枚目は気まぐれでチャーシューを増してみたらこんなラーメンが出てきました。が、これ写真写りがうまいことに裏にはチャーシューはいません笑。最も裏にもチャーシューがいたらとんでもない量になりますからね。とにかく並ばずに食べられて値段の割に量が多いのでお気に入りです。休日の昼時は結構な行列になるので時間をずらします笑

しっかしこうやって見比べてみるとわかるんですが、もやし以外の野菜の量は毎回違いますな。二郎インスパイアにしては珍しく白菜やニラが入っていて美味しいのですが入っていない時は全然入ってないな…あと、サービス券。よく見ると最後のだけ…

 

 

その優勝軒の近くにある彩中という中華屋さんの四川風タンメン。ピリ辛の塩味です。このお店も好きなのでよく来るのですが、かなり混むのでここのタンメンを食べに来ていたとしても優勝軒に流れてしまうこともあります。

混む理由としては味が美味しいのもあるのですが、恐ろしいのがかなり安い日替わりランチメニュー。この日も広東麺+油淋鶏(ユーリンチー)+チャーハンのセットが850円でして、それでいて量も多く味もいいのです。そりゃ混みますよねお昼時…わたしも結構日替わりと悩みましたが、四川風タンメンへの欲求が結局勝ちました笑

 

花月の黄金の味噌ラーメン。ほうれん草トッピング。いつもはシャキネギもトッピングしますがこの日は財布に小銭がなく崩すのもなんだかなーと思ったので追加しませんでした。花月のいいところはこのラーメンをどこでも食べられ、夜も遅くまで営業していることですからねぇ。

わたしも東武東上線上に住んでいたら(よく駅前で花月を見かけるので)ものすごい頻度で花月に行ってると思います。飽きないですからねここのラーメン。東上線の駅だと他にもたくさんラーメン屋さんはありますけど結局花月に行き着くだろうなぁ…

 

 

袋原の名店東海龍飯店のラーメンセット。600円+税で楽しめる幸せ。なんですけどこの所ずーっと閉まっているんですよね。しばらく休業しますと書いてあったので夏休みの旅行ですかね。はよオープンしてほしいです。

 

丸源に、いらっしゃいませーの丸源。地元のお友達と飲んだ帰りに寄りました。わたしはやっぱり肉そばより普通の醤油ラーメンが好きだなぁ。丸源のいいところは卓上トッピングの豊富さと緑茶飲み放題のところ、そして家族大人数でも安心できるくらい店員さんの対応がきっちりしているところですね。そりゃ色んな所に出店するよなぁと思います。野沢菜醤ってそれだけで売ってないのかなぁ…

 

 

ひさびさにふらっと立ち寄ったもちもちの木。熱々のラーメンで有名なフロム埼玉のお店ですよね。穂先メンマも好きです。ここに来るといつも中華そばかつけ麺で悩むのですがその理由が麺は細麺ストレートの中華そばより中太ちぢれ麺のつけ麺の方が好みだけど穂先メンマがデフォルトでつけ麺には乗っていないから、なんですよね。

つけ麺に穂先メンマトッピングすれば解決するんですが、今度はこの熱々のスープをたっぷりと楽しむならつけ麺より中華そばだなって思っちゃうんですよね。つけ麺は中以上の大きさを注文すれば熱々の変えスープを持ってきてもらえますがそれでも中華そばのほうが多い。

そんなわけで中太ちぢれ麺の中華そばに穂先メンマがトッピングできればものすごく満足の行く中華そばになりそうだなーと思いつつそんなオーダーをする勇気がない(そもそもやってくれないだろう)のでいつも普通に中華そばかつけ麺穂先メンマトッピングを頼んでいます笑

そういや埼玉で穂先メンマといえばイオン新座店のフードコートにある匠亭というラーメン屋さんも美味しいラーメンで美味しい穂先メンマでしたね。人に教えられて行ったんですが、フードコートでまさかこんなに美味しいラーメンに出会えるとは思えなかったという衝撃を受けた思い出があります。また行きたいけど新座はうちから遠いなぁ笑。埼玉にはおいしい穂先メンマの文化があるのだろうか…

 

 

ザ・モール仙台長町店内に昔からある虎包(フーパオ)という中華屋さんの夏季限定の冷たい麺。鶏肉と花山椒の効いたスープがあまり食べたことがない感じがして美味しかったです。

モールというと、元祖マーボー焼きそばのまんみ、中華屋食堂麺飯甜(ミンパンティン)併設しているララガーデンに仙台市太白区で味噌ラーメン人気ナンバー1の麺匠玄龍、リンガーハット、ついでにうどんだけど日々行列の丸亀製麺と麺類だけでも激戦区なのにその他にも食べ物屋さんがわんさかあるので虎包さんにはあまり訪れていなかったけど、このお店にしか無い味だったので他のメニューも試してみたいなと思いました。

 

 

長町にある、東京からやってきた喜多方ラーメンと山形辛味噌ラーメンの田中そば屋のネギラーメン(こってり)。最近ではいつも行列ができていたのであまり訪問する機会がなかったのですが、ふらっと寄ってみて思い出しました。写真はネギラーメンなんですが、メニューによってはこのお店めっちゃ胡椒がかかっているんです。以前チャーシューご飯だかを注文した時も胡椒がたくさんかかっていて思ったんですけど、別に胡椒は嫌いじゃないんですが、胡椒って味の変化のために自分で調節してかけるものだと思うんですよね。田中そば屋さんは卓上に素晴らしいオリジナルの辛味もありますし。

そんなわけで普通のラーメンを次は頼もうと思いました。このネギラーメンも美味しいんですけど、卓上のオリジナル辛子を入れると胡椒と混ざっちゃって辛すぎる笑

 

 

太白区西中田にある名店、松月のネギ味噌ラーメン。レンゲにのっているのは辛味噌ではなく肉味噌でうまみがブーストされます。

このお店、ふつーの住宅街の中にぽつんとあるのでかなり見つけづらいですが、それでもすごい混んでいるのはやっぱり美味しいからですね。わたしが高校生の頃にはもうこのお店はあったと思いますが、この頃からずーっと人気店です。人気の秘訣は独特の手打ち麺と塩梅いい、飽きのこないスープでしょう。二郎や家系のような強烈なパンチはありませんが、万人に安心して勧められる味です。

 

 

袋原の老舗一休食堂の味噌ラーメン。出前では前の記事の通りよく頼むのですがお店でも食してみました。出前だと太麺かつ冷めないように脂でコーティングされていますがお店で食べるとなんとびっくり細麺でそんなに脂っぽくないという、いつ食べるのかをきちんと計算して作られているのには頭が下がります。お店で食べる味噌ラーメンも美味しいなぁ。

そういや今は亡きうちのばあさんが一休(食堂)と言えば五目焼きそばだろうが!って騒いでいたのを思い出しました。たしかにここの五目焼きそばは美味しいですがわたしは味噌ラーメンのが好きですわ笑

 

 

 

太白区中田に昔っからある中華飯店壽(ことぶき)。昔っから一休食堂は食べていたけどこっちは美味しいのかなと思いつつ行ったことがなかったので行ってみました。味は完全に店構えと同じくノストラジックな味噌ラーメンでした。昔ながらのあっさりとした味噌スープに炒めた野菜、そして黄色いちぢれ麺。こういうラーメン減ってきたなぁと思いつつ好きな味です。

このお店、昼時は混んでいる上に出前で忙しそうですが、日替わりで安いメニューがあったり(この日はタンメンが100円引きでした)仙台マーボー焼きそば組合?のポスターが張ってあってそれに参加していたりといろいろチャレンジしているようです。わたしが外回りのサラリーマンだったら抑えておくお店の一つになりそうです。混んでいるけど漫画も読めて居心地がいいです笑

 

 

仙台は冷やし中華がなにげに有名ですが、では冷やし中華が美味しいのはどのお店と聞かれたらわたしが答えるのはこの志のぶ支店(越路)の冷やし中華。仙台駅裏の志のぶ支店のいわゆる普通の冷やし中華や志のぶ本店の冷やし中華と言うより冷やしラーメンより個人的には一番越路のこの写真の冷やし中華が好きです。他の志のぶのもまた違って美味しいですけどね。

まずこの越路のビジュアル。一般的な冷やし中華にのっているきゅうり錦糸卵ハムがおりません。変わりにメンマと脂っ気のないモモチャーシュー、そしてなぜかのグリンピース笑。スープは甘味が少なく酸味も抑えめだけど抜群に美味しく、細ストレートの麺によく絡みます。写真は2玉ですが、ほんと気づくとなくなります笑

日曜日が休みということと、昭和の頃から変わらぬ店舗の見た目と、駐車場を探し出す難易度(親父さんに聞くと丁寧に教えてもらえます)をくぐり抜ければ極上の冷やし中華に出会えるのです。高いばっかり高い冷やし中華よりわたしはここのほうがよっぽど満足できると思います。冬でも冷やし中華を食べられますので、仙台へご旅行の際には是非笑

普通のラーメンも昔ながらの優しい味で好きだけど、やっぱりこのお店は冷やし中華だなぁ…

 

 

大学の教授である師匠近所のかずくんと共に福島県川俣町でお昼を食べた時に寄ったお店のラーメン。なぜその二人と福島県にいっていたのかは後々紹介できたらいいなと思います。

川俣町といえば店舗写真の通り川俣シャモが有名な土地で、街を上げて川俣シャモグルメマップがあるくらい気合が入ってるんですが、日曜お休みの店があったりマップには載っているけどしばらーく前に閉店していたりという事件を乗り越えてたどり着いたのがこの新川さんでした。

かずくんと師匠は親子丼を頼んでいましたがわたしはブレずにラーメン。見た目の通り鳥チャーシューとつくねがトッピングされたラーメンなんですがこれがメチャウマでした。見た目とは裏腹に川俣シャモの鶏味がガツンとくるんですが嫌味な感じではないです。よく鶏の脂である鶏油(ちーゆ)をたくさん使ってこんな感じにしようとして失敗している(鶏油なくてもいいじゃんって感じになる)ラーメンは結構ありますが、ここのは川俣シャモのうまみなのか全然そんな感じはありませんでした。つくねも美味で、ブランド鶏の威力を改めて感じることができた一杯です。また訪問したいです。

 

 

以上、およが7月に食したラーメンでした。川俣シャモのダシはホントびっくりしました。こんなに鶏の旨味ってでるのかと。師匠やかずくんも親子丼をうまいうまいと食べていましたからね、すごいなぁ川俣シャモ。ただ、観光で訪れるにはアクセスがなかなか難しい土地ではありますね。

それにしても大吉さんがなくなるのは痛いなぁ、代わりになるようなラーメンが近くにありませんからね。仙台市内でラードたっぷりの札幌味噌のようなラーメンを出すお店を知っている方がいらっしゃったら教えて欲しいです…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です