モノで慰める

わたしがバイクの免許持っているというと結構驚かれます。どうもバイクに乗るようには見えないらしい。30歳までプライベートは車よりバイクに乗っていたんですけどね。ちなみに写真は大学の頃から所持している、しばらく触っていなかったら盆栽になってしまった子供には仮面ライダーみたいと大人気だけど女性受けはまったくしないバイクなんですけどね。え、アリみたいとか言われますね女の人には。まぁ、バイクは男の趣味だから別になんと言われてもいいけど。いいけど!

 

盆栽になっているけど、天気がいい日はたまにカバーを外して洗車してます。磨いてはいるので綺麗だけど、しばらくエンジンを掛けていなかったから再起動にはキャブレターの掃除とか、バッテリーをはじめとした消耗品は全部取り換えなきゃいけないし、フロントフォークのオイルシールも交換必要だし、何よりも車検を受けなければならないからめんどくさいなーと、なぁなぁな扱いをしています。

こんな状態だけど、不思議と手放そうとは思わないんですよね。いつかは直して乗ろう、そうずーっと思っています笑。まぁ走らなくとも手元にあるだけで安心するんですよね。きっと断捨離が好きな人には理解できないだろうけども笑

 

そんなもはや所持して20年のこのバイク。20年も所持していればそりゃ数々の思い出もあるんです。買ってすぐ北海道に行って道内の道で慣らしを終えたこのマシン絡みですごい悲しかった事があったのですが、本日はそんなお話。またたけさんが出てくるのでご存じない方はまずは下記のリンクの記事をお読みいただければと思います。

 

AB型男はマメだけど雑

 

 

たけさんがわたしの上席だった頃の会社にはパートのおばちゃんと言うか、おばあちゃんがいた。なんでもご主人がオーナーの親戚だから勤めているらしいが、詳しい事情は聞いたことがない。

 

そのおばあちゃんは旦那さんに送られて通勤しているのだが、旦那さんは当時で優に80歳を超えていた。それでいて3ナンバーのセダンなんかを運転している。ドライビングテクニックの方は…車の四隅がぼこぼこという所で察してほしい。

で、その日、地道に内勤をしているとおばあちゃんを迎えに来たのか旦那さんが歩み寄ってきた。あ、こんにちはなんて挨拶をすると、

「向かいのなんとかさんが車庫に入れ辛そうだったから、バックしたんだ。とにかくきてくれ」

なんかよく意味が解らないのでとりあえず旦那さんについていってみると、会社の人間の人だかりが…視線の先には、

おいおい随分勢いよくつっこんだんだなってくらい吹っ飛ばされてひっくり返っている我がバイク笑

とりあえず、バイクを起こす。うん、外装はバキバキに傷がついて、ハンドルはひん曲がっている…

そこからはこの老夫婦に謝り倒された。ひたすらひたすらごめんと言われた…わたしは年寄りには強く言えないんですよ。会社の人の関係者じゃなくても謝られたら何も言えなくなる。だんだん老夫婦が気の毒になってきて寧ろこんな所にバイクをわたしが悪いんじゃないのか…なんて思ってきたりしてしまい、とりあえず直してもらえればいいですから、あんま気にしないで、なんて声をかけ、帰路に付く老夫婦を見送った。ちなみに停めていたのは会社の敷地の端っこも端っこであった。

 

エンジンをかけてみたら始動した。バイクって倒すとプラグがかぶれちゃってエンジンがかからなくなることがあるけどそこは大丈夫だったのが幸いでした。ひん曲がったハンドルのバイクで無事帰宅。

 

…しかしながら、大切にしていたというか大学在学中からずっと載っているバイクが、こうも一撃でバキバキにされると、やはりショックはあるわけで…とりあえず、その日の夜は焼酎に溺れましたね。

それで、次の日。

朝からおばあちゃんに謝り倒される。もういいから、直ればいいからって台詞を15回は言いましたね。会社の人も妙に優しく接してくる。どうもわたしに覇気が無かったらしい。うう…仕事中くらいバイクがけちょんけちょんなったことを思い出させないでくれ…

日中は外回り。蒸し暑く、水分をとりすぎて腹を壊しぎゅるぎゅる鳴りながら帰社する。

すると、なんかにこにこしながらたけさんがわたしに寄ってきまして、これ食って元気になれやと手渡してきたのが…

 

 

 

 

えっこの乾燥したモノって…?と、たけさんに聞くと、

「マムシだ。友達からもらってきてやったから」

もので慰めてるつもりなんだろうけど…たしかにマムシは滋養強壮薬みたいな食材だけど…めいいっぱいの笑顔のたけさんからこれを頂いた時わたしは、

一体どういう顔をしていたのだろうか笑

まぁ多分、これはたけさんの精一杯の気遣いなんだろうなって思う。しかしやはり彼は変わり者。わたしが本当にマムシを食べて元気になると思ったのだろうか…思ったのだろう笑

血液型で性格判断ってやっぱり信じていないけど、たけさんがAB型と言うのだけはなんかやっぱり理解できる。ずれてるよなぁ、気落ちしているのに肉体が元気になってどうすんのさって笑。でも、わざわざ友達からもらってきてくれた所にわたしはたけさんの優しさを感じましたね笑。そんなわけで、モノで慰める場合マムシだととても微妙な空気が流れるけどのちのちネタとして使える事がわかったおよでした笑

 

その後、しっかりと直してもらいバイクは復活し、おじいちゃんはこれがきっかけで車に乗るのをやめました。いやでもぶつけたのがバイクで良かったですよね。バイクなら直せるけど、あの勢いでもし人に当たっていたら…

 

そんなお年寄りの運転が現代社会の問題に取り上げられる前の出来事でした。どうしても駅が遠いとか運転しなければならないって事もあると思うので、早くナイトライダーみたいな完璧な自動運転車が出来上がればいいですよね。

自動車の自動運転ってレベル分けされていて、レベル5がナイトライダーみたいに完全ハンドル操作不要なんですけど、2020年現在は自動運転レベル2の運転サポート(自動ブレーキとか白線をはみ出さないようにとか)までみたいですね。それ以上の車の自動運転になると法整備が必要になるとか。こういう法整備はすぐに進めてほしいと思うんですが、自動運転時に事故ったら誰が悪くなるのかってのが問題みたいです。運転者なのか自動車メーカーなのか自動運転プログラムを制作した会社なのかみたいな…いち早く解決すればいいなぁ。

 

ちなみにこのマムシ、皮と内臓を取り除いて乾燥させたものを「反鼻(ハンピ)」といってまさにその加工がされていて、これを粉にして飲めば滋養強壮に効くと言われているみたいですが、いつの間にかどこかにいきましたとさ笑。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です