2023年1月のラーメン

石巻の名店で頂いたタンメン。この麺がすごいんです…

この記事ではなんとなくラーメンを好んで食している管理人およが食し、人におすすめできるラーメンをだらっと紹介する記事です。企業名、店舗名はすべて敬称略とさせていただきますので予めご了承下さい。宮城県南方面のお店が多めなので、その辺りにお住まいの方のご参考になればいいなぁと思っております。

 

幸楽苑 中田店

幸楽苑のもつ鍋を忖度なくレビューする

上からもつ鍋、中華そばクラシックネギトッピング、その麺、中華そばクラシックネギダブル、しおねぎラーメン、塩タンメン。もつ鍋を食した(上記リンク参照)ので今月は他の塩ラーメンも試してみました。やっぱりもつ鍋は塩ラーメンとほとんど同じですよね。察するにもつ鍋水炊き味は塩タンメンのスープっぽいですねホタテのダシがってどちらも書いてあるし。

ちょくちょく色々試していますが結局価格じゃなくて味の面で中華そばクラシックが一番馴染みがあり好きです。もういっそのこと普通の醤油ラーメンを中華そばクラシックにしてもらえないですかね…

 

幸楽苑 中田町店
仙台市太白区中田町字杉ノ下11-6
営業時間 9:00-22:00

 

狂犬

狂犬(仙台市太白区西多賀)

店名とラーメンのギャップに萌えれます。色々とディープな狂犬は上記のリンク先でレポしていますので是非ご覧下さい。

 

狂犬
仙台市太白区西多賀3-7-35
営業時間 11:30-14:00 18:00-20:00
定休日 日曜

 

くるまやラーメン 仙台郡山店

くるまやラーメン仙台郡山店のガッツラーメン(超辛)

くるまやラーメンの仕組みと仙台郡山店限定のくるまやラーメン史上最も(たぶん)パンチ力のあるガッツラーメンをご紹介しました。さらにトッピングで攻撃力を増してあります。

 

くるまやラーメン仙台郡山店
仙台市太白区郡山籠ノ瀬5−1
営業時間 11:00-20:30
定休日 火曜

 

らぁめん花月嵐 西多賀店

わたしの中で、らーめんせん家と並ぶスタンダードな味噌ラーメンとして定期的に食べている花月の黄金の味噌が2023年一発目のラーメンでした。シャキネギとほうれん草をトッピングするのも完全にルーチンです。辛味である壺ニラをドコドコトッピングするのもお約束。なので写真にいつも代わり映えがないです。本当に変わり映えがない…けど、毎回同じ見た目で同じ味を提供できるのもストロングポイントですよね。

いつの間にか黄金の味噌ラーメンにXXが付いていたのですが味の違いがわたしには解りませんでした笑。麺が変わった時はさすがに気づいたけど…色んな配合比率を変えているんでしょうか。

 

らぁめん花月嵐 西多賀店
仙台市太白区西多賀1-1-91
営業時間 11:00-24:00(日曜23:00、月曜23:30まで営業)

 

山岡家 名取店


月に一度は

山岡家!

だいたい毎月一度は食している山岡家。スタンダードなねぎラーメンにほうれん草や黒バラのりをトッピングするのが好きです。写真は上から朝ラーメンほうれん草、朝ラーメントッピングどっさり、つけ麺つけ麺となっています。山岡家ってなんでこんなにトッピングしたくなるんでしょうか。

わたしはあんまり細いストレート麺のラーメンって食さないけど山岡家の朝ラーメンは例外なのはベースが豚骨ラーメンだからなんですかね。今回は入れてなかったけど朝ラーメンは紅しょうがトッピングするのも好きです。

 

山岡家 名取店
宮城県名取市堀内南竹75-3
24時間営業

 

一休食堂

南仙台にあるわりと老舗の中華屋である一休食堂。五目焼きそばが有名なお店だけどわたしはエビが食せないので最近は食せていませんが、五目焼きそば好きを連れて行くと結構評価が高いです。

写真1枚目は出前で注文した近所のかずくんが大好きな「カレーラーメン」。余計な具材がいないシンプルなラーメンだけどこれがまた絶妙にトロっとしていて美味しいんです。カレー味だけどカレーにはなっていなくてきちんと中華の風味があり、ご飯ともよく合う味です。カレーラーメン好きには試してもらいたい一杯。

写真2枚目はお店で頂いたタンメン。どこからどう見てもタンメンとわかるビジュアルで、味も想像しやすい塩味のスープです。変わり映えはないけど安心して食べられる優しい一杯。

 

一休食堂
仙台市太白区四郎丸渡道24-10
営業時間 11:00-19:30
定休日 月曜

 

らーめん堂 仙台っ子 南仙台店

仙台の地元の味である仙台っ子。家系っぽいけど家系よりは薄めで食べやすいのでこっちに慣れていると家系ってしょっぱいなぁって思ったりします。券売機が導入されてほうれん草トッピングがしやすくなりました。スープに浸った海苔でライスを巻いて食べるのも好きだけど仙台っ子はほうれん草をオンザライスで頂くのが好きです。

仙台っ子は漫画も沢山あるしコスパもいいしでお気に入りですが、唯一気になるのが「辛味噌」。辛味噌なのに甘めで入れるとスープが甘ったるくなるんですよね。甘みのない豆板醤がすごく合いそうなんですがね…この辺は好みでしょうけど。

 

らーめん堂 仙台っ子 南仙台店
仙台市太白区東中田6-3-30
営業時間 11:00-21:00 ラストオーダー20:30
年中無休

 

木の家食堂

わりかしうちの近所にある木の家食堂の味噌ラーメン。見た感じスタンダードな炒め野菜がのった味噌味のラーメンだけど、こういうラーメンにしては珍しく「魚ダシ」が強めであまり他にない味がします。結構好きでちょくちょく訪問させていただいてはネギをのせたりして美味しくいただいてます。

チャーシューはホロホロで美味しいしセットだとお得な価格でご飯が食べられる木の家食堂。基本的に定食は全部がっつり大盛でなかなか味もいい感じみたいで、最近は昼時だと駐車場に車が停められないくらいの人気があります。時間に余裕があるならピークタイム(12時~1時)は避けた方がスムーズに食せると思います。

 

木の家食堂
仙台市太白区東中田2-10-18
営業時間 11:30-15:00 17:00-20:00
定休日 木曜

 

自家製麺 くまがい

宮城野区鶴ケ谷にある麺屋くまがいの支店にあたり、青葉区吉成にある人気ラーメン店。昼時には駐車場に車が入りきらないくらい混むお店です。

こちらのお店、色んなラーメンがお勧めっぽいのですが今回も山形風の手揉み中華そばをオーダー。このラーメンは鶴ケ谷のお店には無いそうです。手もみ中華そは山形の名店「ケンちゃんラーメン」のインスパイアだそうで、ワシワシのちぢれ太麺に塩気の強い煮干しの効いたスープを合わせてガツガツ食すことができます。個人的には卓上のつけ麺割スープを少し入れた方が好みでした。チャーシュー丼もお肉ゴロゴロで美味しかったです。

 

自家製麺 くまがい
仙台市青葉区吉成1-24-16
営業時間 11:00-14:30 18:00-21:00

 

ラーメンの店 いずみ

若林区にあるいわゆる町中華のお店。店構えにかなり貫録があります。このお店だけ時間の概念が切り取られて昭和のまま時が止まっているかのような気がしますね…店内も期待を裏切らない昭和感があり何故か落ち着きます。なかなかこう、そこかしこで時代を感じることができるのでダメな人は結構入店自体だめかもしれません。

オーダーしてみたのはもやしラーメンとセットのチャーハン。メニューの値段の通りお安め価格なのでどんなもんかと思いきや割と優しい味わいで定番の黄色い中華麺によくスープが絡んで美味しい。ひき肉がワイルドに固まっているのが面白い笑。チャーハンも薄味だったのでおそらく全体的に薄味のお店なんでしょう。しょっぱいのが好きな方にはお勧めできないけど気兼ねなく昭和の雰囲気で町中華を楽しみたい人にはかなりいいお店ですね。

駐車場はお店の向かいに2台分ありますが満車の時は手前のコインパーキングに止める必要があります。てか何気にこのお店の辺り中華屋が固まってあるので全部行ってみたいと思いました。

 

ラーメンの店 いずみ
仙台市若林区河原町2-5-32
営業時間 11:00-14:30 17:00-20:00
定休日 火曜

 

大志軒 中田店

唐揚げやチャーハンが美味しく、普段ラーメン屋でサイドメニューを頼まないけどここのサイドメニューは食してしまう、そんな大志軒の淡麗味噌ラーメン。野菜が沢山トッピングされた野菜味噌やシビカラ味噌もあるけどわたしはやっぱり一番スタンダードな淡麗味噌が一番好みだったりします。アブラはなしか少な目、ネギをトッピングしていただくのが好き。

そういえば若林区なないろの里(という住所です)に新店が完成しているんですが一向にオープンする気配が無いのは人材不足からなんですかね。

 

http://taishiken.jp/

 

公式サイトにもなないろの里の店舗情報は載ってませんね…メニュー多いし仕事大変そうだからなぁ…とりあえずオープン直後は混雑が予想されますのでメニューを限定させていただきますって貼り紙をしてメニューを絞って開店させたらいいような悪いような。

ただ、人材が育っていない中無理やりオープンした同業他社の某新店は味もサービスも最悪だったので、きちんと提供できないならオープンしないって姿勢は大変素晴らしいですよね。大志軒は店員さんの接客も素晴らしいお店が多いので頑張ってほしいです。

 

大志軒 仙台中田店
仙台市太白区中田6丁目29-10
営業時間 11:00-21:30
定休日 月曜

 

小十郎 名取店

名取市美田園にある、いわゆる二郎インスパイアのお店。平日12時~13時のコアタイムを除けば比較的行列にあわないで食すことができますが、休日やコアタイムは行列必須です。盛り良く味も美味しい(他の二郎系に比べて食べやすい)し、魚出汁が効いたあっさり味のラーメンもメニューにあるので結構ご年配の方をお見受けします。

最近は醤油味をオーダーすることが多めで、玉ねぎやショウガをトッピングして麺は手もみ麺に変更(+50円になりました)するのが好き。お昼時がかなり混雑しますが夜はセルフサービスになるけど比較的まったりとできるので混雑が嫌な人は夜に行くといいかもしれません。

 

麺屋 小十郎 名取店
名取市美田園6-1-1
営業時間
平日・土曜日 11:00-14:30
17:30-20:00(夜営業はTwitterで確認した方がいいかと)
日曜・祝日 11:00-15:00
定休日 水曜

 

上海厨房 仙台中倉店

山形市に本店がある上海厨房。山形五十番飯店として始まったこのお店は創業60年以上の老舗中華屋で、お値段はリーズナブルなのに大体何を食べても美味しいんですよね。うちからも割と近いのでちょくちょくお邪魔させていただいております。ラーメンの麺がもちもちで風味を感じるところも良いです。中華屋の麺って結構苦手だなぁと思うところもあるのですがここの麺は下手なラーメン専門店より遥かに味わい深いです。

このお店に行くといつも四川牛肉麺(しせんるーすーめん)かもやしラーメンか酸辣湯麺か肉ラーメンで悩むのですが今回は肉ラーメンをオーダー。細切りの豚肉にキクラゲ、タケノコ、空心菜なんかが入っていてこれも他にない独特の味わいで美味しい。いつかは本店に行ってみたいと思います。

 

上海厨房 仙台中倉店
仙台市若林区中倉3-17-46
営業時間 11:30-15:15 17:00-23:00

 

そばの神田 町前屋 名取店

そばの神田は昭和40年創業の老舗の「立ち食いそば屋」。わたしが物心ついた時には当然あって、手軽だし仙台駅前にあったので何気なく利用させてもらっていたのですが、その美味しさに気づいたのはわたしが他の土地に出張するようになってから。神田のそばって麺は自家製で、つゆは枕崎産かつお節・さば節は毎日削りたてを使用しています。子供のころから何気なく食していたので解らなかったけどすごい丁寧に作っていたんだなぁと大人になってからしみじみ思いました。

そんなそばの神田は「東一屋」と「町前屋」があり東一屋が昔ながらの立ち食いそば屋で町前屋が郊外ロードサイドにお店を構える椅子席とカウンター席のあるお店。比較的うちの近所に名取店がオープンしたので行ってみたら入り口に鳥中華の看板を発見。

鳥中華とは蕎麦のつゆに使われる和風だしのスープに中華麺を入れ、鶏肉、天かす、海苔などをトッピングした料理で、天童市にある1861年創業の「手打 水車生そば」が起源と言われています。元々は賄い料理として提供していたものが徐々に口コミで広がっていきB級グルメのコンテストで上位入賞したこともあるのです。

そばの神田でそんな鳥中華が提供されているなら頼んでみたくなるのは仕方ない。水車生そばで鳥中華は何度か食したことがあるけどそばの神田の鳥中華は実に「忠実に本家に習っている」といった感じ。食の進む細いちぢれ麺、甘めの和だしのつゆに鶏肉や天かすがのっているとても食べやすい一杯でした。美味しかったけどそばの神田と言えばやっぱりそばが美味しいので、次の訪問の時は冷たいとろろそばを頼んでしまうと思います笑

 

そばの神田 町前屋 名取店
名取市増田北谷235
営業時間 7:00-22:00

 

中華亭分店

蔵王町は遠刈田温泉にある超人気店。休日のお昼時に訪問すると1時間~2時間待ちだったりします。温泉に行くついでにふらっと立ち寄ったらそこまで混んでいなかったので入店。注文したのはチャーシューメンダブル。パツパツの細ストレート麺に塩分濃いめの魚だしの効いている油膜の貼ったスープ。スープとは反対に油っ気の少ないチャーシューが歯ごたえがあっていいですね。好きな人にはとことん好きなラーメン。

ちょっと気になったのですが、前からこんなラーメンだったかなぁと。しょっぱいのはしょっぱいけどもっと油膜がはっていて攻撃的なラーメンだった気がします。久々の訪問だしわたしの記憶なんてアテにならないけど笑

 

中華亭分店
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原478-1
営業時間 11:00-14:30(土日15:00)
定休日 火曜

 

ラーメン 樺太屋

石巻市鹿又にある、ひっそりと住宅街の中に存在する人気店。その特徴は写真を見ていただければ解る通り「麺」。チリッチリのちぢれ麺(写真3枚目)が大変美味しく、近くに行く度に食べようとするものの結構な確率で「スープ切れ終了」に当たってしまいまして…訪問するなら早めがいいですね。

今回は実の妹を引き連れてお昼前の早めに訪問したら混んではいたけどサクッと入店できました。醤油ラーメンのオーダー率が高いけどわたしはこのお店に来たら注文するのは写真の通り「タンメン」。普通のタンメンに普通じゃない麺がよく絡んで大変美味しい…のですが、この日わたしは欲張って「特々盛(麺が2.5玉)」オーダーをしたわけです。久しぶりに訪問できたので…そしたらスープの量は並盛と変わらないらしく終盤になったらスープが無くなってしまいまして…前にもやったなこの過ち笑。というわけで次こそは大盛(1.5玉)にとどめておこうと誓ったおよでした。

写真4枚目は昔はなかった+50円で変更できる太麺で、妹が麺を変えたので写真を撮らせていただきまして。黄色い平打ちのちぢれ麺でこちらもなかなか独特の感じです。

それにしても石巻ってあっさりのラーメンで美味しい店が結構ありますよね。有料道路を使って片道1時間弱なのでわたしは頻繁にはいけないけど、石巻に行ったらラーメンを食すことをお勧めします。

 

ラーメン 樺太屋
宮城県石巻市鹿又字天王前17-17
営業時間 11:00-14:30(スープ切れ終了あり)
定休日 水曜・第一火曜

 

以上が1月に食したラーメンでした。年始の関係で開いていないお店が多くチェーン店がいつもより多かったけどそれはそれで色んなメニューが試せたので良かったです。ノスタルジックな中華屋が好きな人はいずみや、とにかくちぢれているラーメンが好きな人は樺太屋がお勧めですよ。

 

当サイトの他のラーメン記事はこちらからご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です