餅とパン

 

本日の仙台は快晴なんだけど時折灰色の雲が混じる変な天気で、一体どうしたんだろうと思ったらニュースで仙台空港近くで廃タイヤが大炎上していたそうでして。うちって仙台駅と仙台空港を直線で結ぶとちょうど中間地点にあたる場所にあるんだけど、この黒煙は仙台駅前まで届いていてすごいタイヤの燃える臭いがして大変なんだそうです。うちの方が火事現場に近いのにそんな臭いが気にならない不思議。少し焦げ臭いかなぁくらいですわ…風向きですかね。

仙台空港近くって結構な工業地帯なのですが、去年も物流センターが派手に燃える火事があったんですよ。いやぁ火事は怖いですね…

 

さて、タイトルのお話。日本人って炭水化物と炭水化物を合わせて食べたりするじゃないですか。ラーメンライスさらに餃子とかお好み焼きとご飯とかうどんといなり寿司とか組み合わせはいくらでもあると思うのですが、あれって外人から見るとすごくおかしく感じるんだそうです。

例えば餃子。言わずとしれた小麦粉でできた皮に野菜と肉を混ぜた餡を包んだ料理ですが、皮がご飯で餡がおかずだと思えばとても効率的な食事となり、中国では日本のおにぎりのような、米とおかずが同時に手軽に食べられる的食べ物扱いなんですよ。そんな餃子とごはん(チャーハン)さらにラーメンも食べている日本人を見て中国人は炭水化物食いすぎじゃね!と驚愕するんだそうです。

でもまぁ結局炭水化物って美味しいですし、その美味しい炭水化物が複数ある食事はもっと美味しく楽しめるものですからね。それに食文化の違いって各国あるものですしね、犬肉をありがたがる国もあれば、悪魔の生き物と言われるタコを生食する国もある。主食が虫の国もありますから。個人が食べたい食べたくないは置いておいて、他所の国の食の文化にケチをつけるのはなんか違うんじゃないかなと思います。

…が、そんな考えのわたしですらこれってどうなの!?って思った商品があったのです。近所のおばちゃんにたまにパンを貰うのですが…

 

 

 

力あんぱん…

だと…!?

 

日本において食べ物で力と書かれているものは餅を指しますが、その餅とあんぱんを合わせたパンってことですよねこれ…さすが無しなんじゃね?って思ったのですが近所のおばちゃんいわくこのパンってすごい人気があるんだそうです。なるほど…

昨日の記事の通りなのですがわたしは自ら進んで甘いものを食べることがないし、最近は米を控えているので餅も当然食べていないんです。が、これもまた社会勉強と思いこの力あんぱんを食べてみることにしました。

 

 

 

開封しとりあえず包丁で力あんぱんを真っ二つにしてみました。こしあんの周りに餅がいてさらにその餅を包むようにパンがいる…そんな感じですね。んではいざ実食!

 

 

 

 

んん??

 

正直に言いますと普段甘いものを食べないわたしには甘すぎる。あんこってあんこの重さに対し7,80%くらい砂糖を入れて作っていますからわたしにはものすごく甘く感じるんですよ。ただし、パンと餅の組み合わせはなかなか面白いです。サクッとしたパン生地のあとにもちっとした餅がやってきてなかなか食したことのない食感でしたね。

あんこが好きでもちもとっとした食べ物が好きな人にはおすすめできるあんぱんですな。で、この力あんぱんについて調べてみたら株式会社オリオンベーカリーさん(以下敬称略)が作っているみたいです。Webサイトは無かったのですがこの会社の住所が岩手県花巻市になっていました。昨日のチーズケーキといいすごいな岩手!甘いもののメッカなんですね…

オリオンベーカリーのサイトはないけど「力あんぱん 通販」辺りで検索すると楽天とかで買えるっぽいので興味のある方はぜひ検索してみて下さい。ってかびっくりしたんですが、この力あんぱん…

 

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03205/4996796

 

ふるさと納税で貰えるみたいです笑

 

昨日のチーズケーキもふるさと納税で貰えましたからねぇ…こちらも合わせて興味のある方は覗いてみて下さいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です