仙台の観光スポット

 

皆様のおかげで日本ブログ村、東北ラーメン食べ歩きカテゴリに続き仙台情報カテゴリでも昨日から一位になることが出来ました。本当にありがとうございます。

ところで、お気づきの方の多いかと思われますがこのサイト、東北ラーメン食べ歩きカテゴリに関しては月に1回以上ラーメンの記事を書いているので問題はないんですけど…

 

ラーメン以外の仙台情報は殆ど載ってない

んですよね笑。それなのに仙台情報で一位ってのもなんか変なので本日は仙台の観光スポット記事です。ちなみに、仙台市は、東は荒浜海水浴場をはじめとした海、西は泉ヶ岳のスキー場や山形との県境の山と、東西にとても伸びている形をしています。それ故海のものも山のものも豊富でごはんは美味しいし、仙台駅から車で30~50分もあれば名湯である秋保温泉、作並温泉があり、くつろぐ空間が都心からそう遠くないところにあるのですが、さらっと楽しむ観光スポットがあんまりない(知られていない)んですよね。

 

温泉に行くなら日帰りより泊りがけのほうがゆっくりできますし、スキーも海水浴も時期じゃないと楽しめないし万人は遊びませんからね。と、言うわけでわたくしおよが仙台のさらっと遊べる観光スポットをさらっとご紹介していきます。ちなみに写真はわたしのiPhoneにあったものを使用していますが、ちょっと古いのも混ざっているので現在と少し違うところがあるかも知れません。ご了承下さい。

 

 

・仙台城址(青葉城址)

仙台城は、現在の宮城県仙台市青葉区(陸奥国宮城郡)の青葉山にあったお城です。雅称は「青葉城」で「五城楼」の別名もある。慶長年間に伊達政宗が築城してから、廃藩置県・廃城令までの約270年に渡り伊達氏代々の居城であり、仙台藩の政庁でした。

数々のテレビ番組やYoutuberが仙台ロケ開始時にこの仙台城址にある伊達政宗像の前でスタートさせるのでこの像を見たことがある方は多いでしょう。敷地内に宮城県の歴史館やお土産屋、宮城縣護國神社もあってまったり散歩するにはいいところですが、この仙台城址の一番の見所は「仙台城址に仙台城はありません」と書かれている張り紙かなと個人的には思います笑。その張り紙はぜひ皆さんがご自身の目で確かめて下さい笑

ちなみに宮城県白石市にあり、仙台藩家臣の片倉氏の城「白石城」は復元されていて天守閣に入ることができるので、お城を体験したい方は白石城を目指すといいですね。

 

 

・瑞鳳殿

瑞鳳殿(ずいほうでん)は、宮城県仙台市青葉区霊屋下にある仙台藩祖伊達政宗の霊廟(れいびょう、先祖や偉人などの霊を祭った宮の事)である。元々あった建物は戦災で焼失したが、後に復元され他の伊達家一族の霊廟と共に観光できるようになっています。

一昔前にPlayStation2のゲーム「戦国無双」や「戦国BASARA」が流行った時に爆発的に増えた歴史好きの女子通称「歴女(れきじょ)」が政宗様のお墓を拝見したいと沢山観光に訪れていた瑞鳳殿。仙台城址と共に伊達家の歴史を学ぶにはいい観光地ですが、わたしが更におすすめしたいのは瑞鳳殿の参道にある「おたま茶や」さん。こちらのお店では宮城の郷土菓子であるずんだ餅などの甘味や、宮城の郷土料理「おくずかけ」を食べることが出来ます。

 

 店内に貼られていたおくずかけの説明。ブレブレですみません

おくずかけは、宮城県で食べられる汁料理の一つで、片栗粉などでとろみをつけた醤油味の汁に、同県の特産品である温麺や野菜、豆麩、油揚げなどを入れて煮込んだもので、精進料理として主にお盆や彼岸に食べます。地域や家庭ごとに味付けや具に違いがあって、およ家では風邪を引いた時に食べやすいからとよく出てきた料理です。白石名産である「つなぎに油を使っていない短い素麺」ことうーめん(温麺)の一般的な食べ方であり、なんかたまに無性に食べたくなるんですよね。

 

 

おたま茶やさんはそんなおくずかけを食べられる数少ないお店なのです。とろみが付いているのにさらっと食べやすい、老若男女誰でも楽しめるその味はまさにさらっと観光に向いていると言えるでしょう笑。霊廟を参拝した後におすすめです。

 

 

・八木山ベニーランド

 

八木山(やぎやま)は、宮城県仙台市太白区にある標高100メートル前後の丘陵地で、大正時代以降に地元の商人である八木氏がここを所有し、行楽地や住宅地として開発したことから、八木山と呼ばれるようになりました。そんな八木山にある、宮城県民だったら「やんやんやや~んやぎやまの~」と誰でも歌えるテーマソングがある八木山ベニーランド。仙台城址からなら歩いても15分くらいで到着できます。ただし、結構な勾配があるので注意。

そんな八木山ベニーランドはどことなく懐かしい感じの遊園地ですが、今でも最新の特撮キャラやアニメキャラを呼んでイベントを行っていたりします。仙台城址と共に仙台市地下鉄東西線が開通してから車以外でのアクセスが格段にしやすくなりました。

 

 

観覧車から園内を見てみるとよく分かるのですが、園内は森の中にアトラクションがあるような作りとなっています。さすが杜の都の遊園地。公式サイトを覗いてみると沢山のアトラクションが園内にはあり殆どのアトラクションが楽しめるフリーパスが大人でも3700円で購入することが出来ます。

 

 

ゲームコーナーではこのような懐かしい感じのレトロのエレメカゲームが楽しめます。また、写真はないのですが園内の食堂で食べられるラーメンもとても昭和な味わいがして個人的は大好きです笑。どことなくノスタルジックなベニーランドは家族で楽しみたいスポットですね。冬期は休業日が結構あるので寒いうちは公式サイトで営業日を確認してから行くのをおすすめします。

 

 

・仙台市八木山動物公園

 

八木山ベニーランドの向かいにある動物園。こちらも仙台市地下鉄東西線の開通とともに車以外でのアクセスがしやすくなりました。

基本的にはどこの地域にもよくある感じの動物園ですが、坂に作られている動物園なので園内を一周するとえらい坂の昇り降りをすることになります笑。ベニーランドと共に家族でまったりと一日散歩がてら過ごすのがいい感じのスポットですね。

八木山動物公園のウリとして、夏場に「ナイトズージアム(夜間開園)」を毎年開催しています。園内各所では夜間限定の特別イベントが行われ、ライトアップされた園内で普段は見ることのできない夜の動物たちの様子を見ることが出来きます。夜行性の動物はやっぱり夜のほうが活発だったりしますからねぇ。ちなみにわたしは昔、とある動物を見にこのナイトズージアムに行ってみたのですが…その様子は別記事にしました。下記のリンクからご覧下さい。

 

ナイトズージアム

 

 

 

・仙台うみの杜水族館

 

動物園と言えば次は水族館。横浜八景島と仙台水族館開発が連携して経営を行っています。この水族館、運営開始までに結構複雑な経緯があるんですよね。もとは松島にあった水族館「マリンピア松島水族館」を移転させようとしていたけど資金的に断念して、その後水族館経営を目的とした会社をいろいろな企業の出資によって設立して~みたいな。詳しくはWikipediaに載っています笑

ちなみにわたしは行ったことはあるんですけど、展示のウリがいまいちわからなくてチンアナゴの展示が人気だなぁって感想くらいかなぁ…マリンピア松島水族館ならもうちょっと行ったことがあったので、出店で売っていたタコ足焼きが絶品だったとか、そんな感想を言えますけどもう無いからなぁ…

 

近くに三井アウトレットパーク仙台港もあるので、お買い物がてらに楽しむのがいいですねぇ。

 

 

・秋保大滝

 

秋保大滝は、宮城県仙台市太白区秋保町にある滝。蔵王国定公園および県立自然公園二口峡谷の地域内を流れる名取川上流部において、落差55m、幅6mで流れ落ちる。国の名勝(めいしょう、日本における文化財の種類の1つ)に指定されており、日本の滝百選の1つにも数えられます。

滝の上の方は整備されていてそこから見る方が多いのですが、ちょっとした散策路を歩けば滝つぼまで行くことが出来ます。マイナスイオンを浴びられるので足腰に自信がある方にはおすすめ笑

ちなみに、名取川の上流にあるのでこの滝の水が閖上朝市の辺りまで流れるんだなぁと思うとなんだか自然のスケールに感慨深いんですよねぇ。

 

 

・ベガッ太くん

 

仙台市泉区にあるユアテックスタジアム仙台(仙台スタジアム)の敷地内に設置されているベガッ太くんの石像。ベガッ太くんは、Jリーグ・ベガルタ仙台および日本女子サッカーリーグ・マイナビベガルタ仙台レディースの鷲をモチーフにしたマスコットキャラクターで、好きな食べ物は「ほや、牛タン、アワビ、カレーライス」と味覚が子供なんだか大人なんだかよくわからないラインナップですな。鷲ってほや食べるんだなぁ…

2012年12月に発表されたJ’s GOAL「第1回 輝く!Jリーグマスコット大賞」で、マスコット大賞を受賞、翌年の「FUJI XEROX SUPER CUP2013」の企画「センターポジション争奪!Jリーグマスコット総選挙」で1位となった仙台では大人気なキャラクターなんですが、ベガルタ仙台のホーム試合の時は写真の通りこの石像、テントで囲まれて隠れています笑。マスコットの石像なんだからもうちょっと出してあげてほしい笑

そう言えば、昨年あたりから妹の「ルターナ」が現れたのですがこちらも石像になるんですかね。まぁ、そんな感じでベガルタ仙台の試合の際に仙台のマスコットなのに、いつも隠れているベガッ太君の石像を面白いので観光スポットに挙げさせていただきました。試合のない日はテントで隠れていることもないのでばっちり記念撮影が出来ます笑。この石像、ポケモンGOのポケストップにもなっていますのでギフトのお土産としてもいいですね笑

 

・仙台市陸上競技場

仙台市陸上競技場は、宮城県仙台市宮城野区の宮城野原公園総合運動場内にある陸上競技場。球技場としても使用されます。東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地である。楽天生命パーク宮城(宮城球場)の隣にあります。この辺りは広大な散歩道になっていてとぼとぼ歩くと面白いのですが、

 

わたしが中学生の時陸上部で走っていた

 

陸上競技場なので観光スポットとして挙げさせていただきました笑。野球の試合ついでにお散歩をお楽しみ下さい。

 

 

 

 

・大衆食堂半田屋

 

仙台人の胃袋を満たし続ける半田屋を熱く紹介した記事は下記のリンクからご覧いただけます笑

 

とても食べれません。中で十分です

 

てか、わたし40年近く仙台に住んでいますが、

 

もう観光スポット思いつかないです笑

 

敢えて他にあげるとすればアンパンマンミュージアムとか仙台市美術館、仙台市科学館もあるんですけど、わたしはアンパンマンミュージアムは未訪問、美術館科学館は最近行っていないので紹介できないです。

仙台観光の際は、仙台市内限定での観光に設定してしまうと一日二日なら楽しめますがそれ以上の期間だとちょっと厳しいかも知れませんね。なので、こちらの方へ観光でお越しの際は宮城県全域で計画を練ると海の方なら日本三景松島とか石ノ森萬画館、閖上朝市などなど、山の方ならみちのく公園(みちのく杜の湖畔公園)とか薬莱山(やくらいガーデン)、蔵王のお釜などなど、観光スポットが沢山ありますのでながーく楽しめると思います。以上、およの観光スポットレポートでした笑

 

 

 

・追伸

 

ポケモンGOをプレイしている方はご存知かもしれませんが、宮城県には青い恐竜のようなポケモン「ラプラス」のマンホールが15箇所設されています。車は必須ですがこのマンホールを探して歩けば、宮城県の海側の観光は実はバッチリ出来てしまいます笑

なんとなーく宮城をふらり旅したいなぁって人にはこのラプラスマンホール探しがおすすめです。なんせこのマンホールの近くには美味しいご飯のお店が結構ありますので笑

ポケモン公式サイトでラプラスマンホールの詳細が書かれていますので興味のある方はぜひご覧下さい。

仙台の観光スポット” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です